2012年2月25日 (土)

新刊本【FXトレンドラインの教科書】扶桑社

51cmoptrlml__sl500_aa300_

新刊本【FXトレンドラインの教科書】

---円安ドル高トレンドの到来---

松田 哲 (著)

扶桑社

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

扶桑社から、新刊本が発売になります。

アマゾン→ http://www.amazon.co.jp/dp/4594065635

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【FXトレンドラインの教科書】---円安ドル高トレンドの到来---
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新刊本【FXトレンドラインの教科書】---円安ドル高トレンドの到来---
松田 哲 (著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4594065635
価格: ¥ 1,470 通常配送無料

【内容紹介】

2007年のドル暴落、
2008年リーマン・ショックによる外貨崩落、
2009年末ギリシャ危機によるユーロ暴落を
ことごとく的中させたカリスマ為替ディーラー・松田哲氏が、
2012年以降の相場展開を完全予想。
これまで円高ドル安を予想し的中させてきた松田氏が、
「円安ドル高へのトレンド大転換」
を初めて語った!
2012年以降は徹底したユーロ売りと
ドル復権を視野に入れたトレードを推奨する!

本書では、松田氏が未来予想する際に使う
唯一無二のツール・トレンドラインのすべてを
詳細にわかりやすく、しかも、実戦に即した形で完全紹介。

トレンドラインやチャートパターンの長所、
ほかのテクニカル指標と違い、
未来の為替レートの値動きを教えてくれる点にある。
どのようにトレンドラインを引けば、
未来の為替レートの値動きについて、
確かなビジョンや大局観を養えるのか。
松田氏が長年培ってきたノウハウを惜しげもなく公開。
「為替相場の現状を的確に見抜き」、「未来予想に役立てる」ための
トレンドライン分析法とは?

ここ数年、幾度も暴落に見舞われた
「恐怖と不安に満ち満ちた為替市場」に、
未来を完全に予想できる「神」などいない!
しかし、トレンドラインをマスターすれば
未来の為替レートを予測できる!

1ユーロ80円、1ユーロ1ドル(パリティ)、
そして、ドル/円は86円の壁を超えて100円程度まで上昇!
これまで動乱の為替相場の値動きを見事、
的中させてきたFXのカリスマ・松田哲氏、
決意の売買戦略が満載!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【FXトレンドラインの教科書】---円安ドル高トレンドの到来---
松田 哲 (著)

アマゾン→ http://www.amazon.co.jp/dp/4594065635

価格: ¥ 1,470 通常配送無料

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

2011年10月 6日 (木)

【投資LAB.主催/会場セミナー 参加費:どなたでも無料】

【投資LAB.主催/会場セミナー 参加費:どなたでも無料】
---ドル円・ユーロドルの長期シナリオと短期攻略法
~1年で1番頑張る月「11月」は、こう乗り切れ!~
/10月15日(土)13:00-15:00---

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今回のセミナーでは、ドル円とユーロドルのこれまでの動きを振り返りながら、
来年に向けての長期のシナリオをお話したいと思います。

現在の所、ユーロ安、円高の相場展開となっていますが、
このトレンドはいつまで続くのか、
いくらまで行くのかということを現時点のチャートを使って、展望します。

そして、長期のシナリオを理解した上で、
短期的にはどのようにトレードしたら良いかということもお話します。

質問カードを使った質疑応答の時間もたっぷり用意していますので、
私にご質問のある方も是非ご参加ください。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda111015.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/会場セミナー】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ドル円・ユーロドルの長期シナリオと短期攻略法
~1年で1番頑張る月"11月"は、こう乗り切れ!~
【日時】2011年10月15日(土)13:00-15:00
【会場】岡藤商事・東京ビル(東京都中央区)
【参加費】無料
【募集人数】50名(応募者多数の場合、抽選)

 ※投資ラボの会員の方、投資ラボでDVDをご購入いただいた方は
    必ずご参加いただけます。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda111015.html

投資LAB.会員申込はこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

――――――――――――――――――――――――――――――――

DVDのご購入はこちらから
⇒ https://www.toushilabo.com/store/index.php

【松田哲のFXトレード教室】
・第1講義 テクニカル編  
・第2講義 ファンダメンタルズ編
・第3講義 ドル円徹底研究
※2011年10月5日~13日にDVDをご購入いただいた方は
  今回のセミナーにご招待いたします

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

2011年9月 8日 (木)

【インヴァスト証券主催/Webセミナー】---2011年9月29日(木)---

【インヴァスト証券主催/Webセミナー】
---2011年9月29日(木)午後8時00分~午後9時30分---
---『1年で、最も大事な秋の相場を、どう戦い抜くか?』---

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

9月29日(木)、インヴァスト証券主催のWebセミナーで、講師を務めます。

相場には、1年の中でも頑張る時と休む時があり、秋は一番頑張る時だ、
と、私は考えています。

秋相場を目前に控えた今回のセミナーでは、
多くの投資家が注目するFOMCの影響を中心に、
ドルやユーロなど主要通貨の見通しについてお話しするつもりです。

講演後には、チャットによる質疑応答の時間も予定しております。

この機会にぜひお申込みください。

【セミナーの概要】

【日程】2011年9月29日(木)

【内容】『1年で、最も大事な秋の相場を、どう戦い抜くか?』

【講師コメント】

注目された8月26日の講演で、バーナンキFRB議長は、
『9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で、
引き続き追加の金融緩和策を検討する』
と発言しました。

9月29日(木)のWebセミナーの時には、
9月のFOMC(9月20日、21日)を終えていますので、
その影響を含めて、お話しできるのではないか、と思っています。

※講演終了後にチャットによる質疑応答(15分程度)を予定しております。

【時間】午後8時00分~午後9時30分 (アクセス開始 午後7時50分)

【講師】松田トラスト&インベストメント株式会社代表取締役
    松田哲(まつだ・さとし)

【参加資格】どなたでもご参加いただけます
      (直伝のユーザ登録は必要ありません)。

【定員】400名

【参加費】無料
    (INV@STに口座をお持ちでないお客様もご参加いただけます。)

【主催】インヴァスト証券株式会社

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2011年09月08日東京時間00:30記述)

| | コメント (0)

2011年8月11日 (木)

【投資LAB.主催/オンラインセミナー 会員:無料、一般:1,000円】

2011年08月11日号
【投資LAB.主催/オンラインセミナー 会員:無料、一般:1,000円】
---ついに円高トレンドは終了するのか?---
---~トレンド転換は最大のトレードチャンス~---
---8月25日(木)夕方 オンライン配信---

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ドル円相場は2007年6月から、ずっと円高トレンドが続いています。

東日本大震災直後の今年3月には76円台まで下がりました。

日銀介入等で落ち着きを取り戻したかに見えましたが、
7月前半から再び円高が加速し、日銀は再度為替介入に踏み切りました。

今年のマーケット(外為市場)は、難しい展開だったので、
多くの個人投資家が充分な利益を上げていない状況ではなかったでしょうか?

超円高が続いていますが、今後どのような展開を迎えるのでしょうか!?

今回のセミナーでは、気になる今後のドル円相場の見通しを語ります。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

■セミナーの内容
『ついに円高トレンドは終了するのか?
~トレンド転換は最大のトレードチャンス~』

円高トレンドも永遠に続くわけではありません。いつかは終わります。

トレンドフォローにとってトレンド転換は最大のチャンスです。

果たしてそのチャンスのタイミングはいつなのでしょうか!?

そろそろ長期円高トレンドの最終局面となるのでしょうか。

世界情勢の動向を踏まえ、2011年後半の展望をお話しようと思っています。

★セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/オンラインセミナー】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■松田哲の
「ついに円高トレンドは終了するのか?
 ~トレンド転換は最大のトレードチャンス~」

【日時】2011年8月25日(木)夕方よりオンライン配信

【参加費】投資LAB.会員は無料
     一般 1,000円

セミナーの詳細・お申込はこちら
⇒  http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

投資LAB.会員申し込みはこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

――――――――――――――――――――――――――――――――
投資家から絶大な支持を得ているDVDを販売中 ☆
⇒ https://www.toushilabo.com/store/index.php

【松田哲のFXトレード教室】
・第1講義 テクニカル編  
一般価格:3,990円 ⇒ 会員価格3,500円 (490円のお得!)

・第2講義 ファンダメンタルズ編
一般価格:3,990円 ⇒ 会員価格3,500円 (490円のお得!)

・第3講義 ドル円徹底研究
一般価格:3,990円 ⇒ 会員価格3,500円 (490円のお得!)

松田哲から投資テクニックを学ぶなら、今がチャンスです♪

↓↓↓ ~プロの戦略が学べる~ DVDをチェックする ↓↓↓
     https://www.toushilabo.com/store/index.php

――――――――――――――――――――――――――――――――

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2011年08月11日東京時間18:00記述)

| | コメント (0)

2011年6月30日 (木)

【投資LAB.主催/会場セミナー】

【投資LAB.主催/会場セミナー】
---松田哲のFX入門『これからFXを始める人のための7つの原則』---

●参加費:1,000円、会員は無料または500円
●日 時:7月9日(土)13:00-15:00

FXをこれから始める人のための初心者向け講座です。

FXでは多くの人が負けていますが、
これは基本的なことが分かっていないことが原因です。

今回はFXで生き残るための基本をお話しようと思っています。

また、後半は現在のチャートを使った実践講座を行ないます。

これからFXを始める人はもちろん、まだコンスタントに勝てない方は、
是非、お越しください。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

■セミナーの内容
今回はFXで生き残るための7つの原則をお話します。

《トピックス》
■FXトレードの7つの原則
■ドル/円、ユーロ/ドル、ユーロ/円の値動きのとらえ方
■相場の性格を知らないと、いざというときに対応できない
■致命的なダメージを負わないためにやるべきこと
■取引を始めるときのリスクとリターンのバランスで決まる
■最新チャートを使った実践編
■投資LAB.(ラボ)で松田哲と為替を学ぶ

当日の夕方から投資LAB.でオンライン配信もありますので、
遠方の方はパソコンでご覧ください。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/会場セミナー】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■松田哲のFX入門~これからFXを始める人のための7つの原則~

【日時】2011年7月9日(土)13:00-15:00
(当日の夕方より投資LAB.でオンライン配信)
【会場】岡藤商事・東京店 6F大会議室
【募集人数】50名(先着順)
【参加費】1,000円

★投資LAB.会員特典★
プレミアム会員・セミナー会員は無料
スタンダード会員・集中学習会員は500円

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

投資LAB.会員申し込みはこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2011年06月30日東京時間15:30記述)

| | コメント (0)

2011年6月21日 (火)

【インヴァスト証券ウェブセミナー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【インヴァスト証券ウェブセミナー】
---2011年6月23日(木)午後8時00分~午後9時30分 ---
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お申込み:→ http://www.invast.jp/seminar/info/1106/23.html

インヴァスト証券では、
当社セミナーやコラムでおなじみ「松田哲」氏を講師にお迎えし、
6月23日(木)にWebセミナーを開催します。

「休むも相場」という相場の格言があります。

市場参加者が極端に少なくリスクが高まる時、
例えばゴールデンウィークや夏休みなどは、
積極的に売買を行わないというのも、相場への臨み方のひとつです。

その一方で「頑張る時」があり、そのひとつが「夏休み前」だと語る松田氏。

今回のセミナーでは、
夏休み前の相場にどう対応すべきかをお話しいただきます。

もちろん講演後には、チャットによる質疑応答の時間も予定しております。

この機会にぜひお申込みください。

計画停電等やむを得ない事情により、
急きょ変更・中止となる場合もございますので、
あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【セミナーの概要】

●日程:2011年6月23日(木)

●内容:夏休み前の相場で、ひと頑張りしよう!

【講師コメント】
ゴールデン・ウィークの前後で、相場つきが変わりました。
テーマは、ユーロ金利、ドル金利、ギリシャ問題、
コモディティ価格などなど、多岐に渡ります。
「夏休み前の相場に、どう立ち向かうのか?」
そのヒントを提示したい、と考えています。

※講演終了後にチャットによる質疑応答(15分程度)を予定しております。

●時間:午後8時00分~午後9時30分 (アクセス開始 午後7時50分)

●講師:松田トラスト&インベストメント株式会社代表取締役
    松田哲(まつだ・さとし)氏

●参加資格:どなたでもご参加いただけます
     (直伝のユーザ登録は必要ありません)。

●定員:400名

●参加費:無料
    (INV@STに口座をお持ちでないお客様もご参加いただけます。)

●主催:インヴァスト証券株式会社

●お申込み:→ http://www.invast.jp/seminar/info/1106/23.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2011年06月21日東京時間10:15記述)

| | コメント (0)

2011年4月27日 (水)

【投資LAB.主催/無料セミナー】---5月14日(土)13:00-15:00---

2011年04月27日号
【投資LAB.主催/無料セミナー】
---松田哲の「僕が100回言っていること~FXコラム100回記念スペシャル~」
/5月14日(土)13:00-15:00---

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私が毎週金曜日に書いている、
投資LAB.(投資ラボ)の連載コラム「松田哲と為替を学ぼう」が
100回を超えました。

気が付けば100回も連載していたのですね。早いものです。

これを記念して無料セミナーを開催することになりました。

今回は会員でなくても無料で参加できますので、是非、皆さんお越しください。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

■セミナーの内容

最近の為替相場はかなり難しいシチュエーションにあると思います。

こうした難しい局面で
少しでも投資家の参考になるような内容をコラムでは書いています。

「トレードに関する考え方」「通貨選び・通貨の特徴」
「取引する時期の考え方」「政治・経済などの時事ネタ」など
毎回テーマを変えて、その時に私が考えていることをお伝えしています。

投資家の皆さんにお伝えしている内容は首尾一貫しています。

今回のセミナーではこれまでのコラムの内容を振り返りながら、
今、為替を取引している皆さんにお伝えしたいことを
ざっくばらんにお話しようと思っています。

今回は質問をお受けする時間もご用意する予定です。

なお、オンライン配信もありますが、こちらは会員登録が必要になります。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/無料セミナー】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■松田哲の「僕が100回言っていること~FXコラム100回記念スペシャル~」
【日時】2011年5月14日(土)13:00-15:00
(当日の夕方よりオンライン配信)
【会場】岡藤商事・東京店 6F大会議室
【募集人数】80名(先着順)
【参加費】無料

セミナーの詳細・お申込はこちら
⇒  http://www.toushilabo.com/seminar/venue/matsuda.html

投資LAB.会員申し込みはこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2011年04月27日東京時間17:15記述)

| | コメント (0)

2010年12月10日 (金)

【投資LAB.主催/セミナー】12月18日(土)12:00-13:30

[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

Presented By[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

このページからお申込み頂けます ⇒ https://www.lightwave-jp.net/

2010年12月10日号
【投資LAB.主催/セミナー(参加費:一般3,000円、通常会員無料)】
---「松田哲のQ&Aセミナー」/12月18日(土)12:00-13:30---

今回は「松田哲のQ&Aセミナー」というテーマでセミナーを行います。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda.html

★セミナーの内容★

今回は、質問カードの拡大版スペシャルです。
いつも時間切れで全ての質問に答え切れませんが、
今回は最初から皆さんの質問にズバリお答えします。

◎大勢の前で手を上げて質問をするのは気後れしませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
質問の方法は2つ。

①セミナーお申込の際に、お申込フォームの「ご意見・ご要望」欄にご入力
②セミナー当日、匿名の質問カードにご記入

質問カードに名前を書く必要はありませんので、
FX取引の疑問・質問を気兼ねなく聞いてください。

◎このセミナーを作るのはあなたです!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2010年を振り返ってみて、どうですか?
・2011年に向けてどのようなことを備えるべきですか?
・外為ディーラー時代で、1番苦労したことは何ですか?
・ポジションの持ち方について教えてください。 

など、様々な質問をお待ちしています。
日頃の疑問をスッキリさせて、新しい年に備えましょう!

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 「オクトFX」のお客様 無料ご招待
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
   ☆
  * ▲ *    【投資LAB.】X'masスペシャル企画ということで
   ▲▲     「オクトFX」に口座をお持ちのお客様を
 * ▲▲▲ *  今回のセミナーに無料でご招待できることになりました。
  * ■ *   ⇒http://www.toushilabo.com/seminar/venue/index.html

∞∞<AD>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【投資LAB.】のご登録はこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html
※フリートライアル会員に申し込めば、15日間無料でサービスを利用できます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞<AD>∞∞

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/セミナー(参加費:一般3,000円、通常会員無料)】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■松田哲のQ&Aセミナー
【日時】2010年12月18日(土)12:00-13:30
(オンライン配信12月24日(金)~)
【会場】岡藤商事・東京店 6F大会議室
【募集人数】80名(先着順)
【参加費】3,000円(投資LAB.の有料会員は無料)

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda.html

投資LAB.会員申し込みはこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2010年12月10日東京時間14:30記述)

| | コメント (0)

2010年11月27日 (土)

◆インヴァスト大阪セミナー《250名様無料ご招待》

[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

Presented By[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

このページからお申込み頂けます ⇒ https://www.lightwave-jp.net/

【インヴァスト大阪セミナー】
---《250名様無料ご招待》2010年12月11日(土)---

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】◆インヴァスト大阪セミナー《250名様無料ご招待》
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月11日(土)に、大阪にて、
インヴァスト証券主催のライブセミナーの講師を務めます。

平素は東京でのセミナーばかりで、
関西の読者の皆様にお会いする機会がないことを、
常々残念に思っておりました。

この機会に、ぜひ、お会いできれば、と思っております。

松田哲、拝

お申込み
http://www.invast.jp/seminar/info/1012/11.html?cid=mags101115

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以下、インヴァスト証券の告知より引用します。

----------------------------------------------------------------------
▼【FX/Liveセミナー】
----------------------------------------------------------------------

◆インヴァスト大阪セミナー《250名様無料ご招待》

【日時】2010年12月11日(土) 午後1時開演 (開場:午後0時30分)

【会場】TKP大阪梅田ビジネスセンター ホール3A
       (大阪府大阪市福島区福島5-4-21)

【第一部】

『円高で日本経済はどうなる?~短期および中長期の経済展望~』(80分)

講師:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)執行役員 調査部長

      五十嵐敬喜(いがらし・たかのぶ)氏

【第二部】

『2011年の為替相場~止まらない円高相場に、どう対応するか』(80分)

講師: 松田トラスト&インベストメント代表取締役

       松田哲(まつだ・さとし)氏

http://www.invast.jp/seminar/info/1012/11.html?cid=mags101115

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2010年11月27日東京時間10:30記述)

| | コメント (0)

2010年10月 9日 (土)

【投資LAB.主催/セミナー】10月16日(土)12:00-13:30

[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

Presented By[有料メルマガ]【松田哲の独断と偏見の為替相場(会員限定版)】

このページからお申込み頂けます ⇒ https://www.lightwave-jp.net/

【投資LAB.主催/セミナー】10月16日(土)12:00-13:30
---「1勝9敗でも勝てる松田式FX!Part2」---

【参加費:一般3,000円、通常会員無料】

先月の続きで、
「1勝9敗でも勝てる松田式FX!」というテーマでセミナーを行います。

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda2.html

★セミナーの内容★
『FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 』をテキスト(教科書)にして、
講義を行います。
今回は前回に比べて、より実戦的なトピックスを中心にお話します。

《今回のセミナーでのトピックス》

■主要通貨の値動きの捉え方(特徴)
■レンジ相場(保合い)での対応
■損切りの考え方
■役に立つチャートパターン
■知っておくべきイベントと経済指標
■負けない投資家が知っている相場のセオリー
■勝てる投資家のメンタル
■仕掛ける時と休む時の考え方
■ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析
■資金管理と取引数量の考え方
■世界経済とFX
など

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda2.html

∞∞<AD>∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【投資LAB.】のご登録はこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html
 ※フリートライアル会員に申し込めば、15日間無料でサービスを利用できます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞<AD>∞∞

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【投資LAB.主催/セミナー(参加費:一般3,000円、通常会員無料)】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1勝9敗でも勝てる松田式FX!Part2
【日時】2010年10月16日(土)12:00-13:30
(オンライン配信10月22日(金)~)
【会場】岡藤商事・東京店 6F大会議室
【募集人数】80名(先着順)
【参加費】3,000円(投資LAB.の有料会員は無料)

セミナーの詳細・お申込はこちら
http://www.obs-okato.co.jp/seminar/matsuda2.html

投資LAB.会員申し込みはこちら
http://www.toushilabo.com/service/fee/index.html

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※【投資LAB.】は、有料情報サイトです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(2010年10月09日東京時間20:45記述)

| | コメント (0)

«【インヴァスト証券/9月30日(木)ウェブセミナー】